練習3分でもっと上手に話せる本

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 173p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784820717478
  • NDC分類 809.4
  • Cコード C2034

内容説明

3分のトレーニングを続けることで、上手な話し方の基礎を身につけることができます。ハキハキと歯切れよい発音をするためのトレーニング法、相手にしっかりと届く声のつくり方、伝達スキルの高め方、「ウマい!」と言われるためのテクニック、あがってしまったときの対処法などなど、今すぐに実践できる内容です。

目次

はじめに 話し方を変えれば人生が変わる
第1章 仕事の「できる人」「できない人」は話し方で決まる
第2章 上手な話し方に変わる技術
第3章 人前で楽しく話せる話し方を身につける
第4章 聞き手の共感を得る話し方を身につける
第5章 あがりを抑え、落ち着いて話す話し方を身につける
おわりに トレーニングとマネジメントで必ず変わる!

著者等紹介

新田祥子[ニッタショウコ]
話し方教室「セルフコンフィデンス」主宰。エグゼクティブ・コミュニケーションカウンセラー。(社)コミュニケーションカウンセラー育成協会代表理事、対人不安・コミュニケーション不安研究会会長。1950年生。自らのあがり症と対人不安を克服するために大学院修士で人間科学を学び、2004年6月、あがりや人間を科学的にとらえて悩みを克服に導く「話し方教室・セルフコンフィデンス」を設立。この教室で「論理的な話し方ができれば、自分に自信がもてる」ことを実証するために、話の構成、説明の仕方を論理的に導く「五段階情報整理法」を考案(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。