JLA Booklet<br> 図書館等公衆送信サービスを始めるために―新著作権制度と実務

個数:

JLA Booklet
図書館等公衆送信サービスを始めるために―新著作権制度と実務

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 86p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784820423065
  • NDC分類 015
  • Cコード C3300

目次

1 著作権法に関すること(文化庁著作権課)(「著作物」とはなにか;「著作権」とはどのような権利か;著作権はいつまで存続するのか;著作者の権利の制限(許諾を得ずに利用できる場合))
2 補償金制度等について(村瀬拓男)(SARLIBについて;補償金制度の考え方;参加特定図書館等とSARLIBとの間の事務手続きについて)
3 ガイドラインとその実務(小池信彦)(図書館等公衆送信サービスとは;制度の前提;図書館等における複製及び公衆送信ガイドライン;特定図書館等および利用者に求められる要件等;事務処理等スキーム分科会合意事項;特定図書館等における実務;実務)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

🍭

3
015、図書館本、2023年発行。著作権に纏わる図書館司書のできることや必要知識を集めた本。とにかく読みにくかったなぁ……司書になって業務に必要そうならその時にまた読み直した方がいい。著作権についての復習になったので若干ワース2024/10/03

たくさん

1
2023.6.1より著作権法が改正され送信サービスが研究目的で可能になったとされる。著作権の解釈運用。特定図書館って何って思ってみても具体的に全然わからないし調べるのに一苦労。こういう堅苦しい文苦手。送信に責任者とルール違反の管理や拡散の配慮等の専門員がいる図書館やのね。で、どこなの?。SARLIBにお金払うの。管理団体作ってそこが上手に分配できるの。マージンを取って職員の天下り経費のほうが掛かるんじゃないの。私はこれを全部覚えるの面倒なので何かやりたいときに誰かに聞いていけるかどうか都度考えます。 2023/12/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21656738
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品