- ホーム
- > 和書
- > 児童
- > 学習
- > 文明・文化・歴史・宗教
内容説明
『聖書 新共同訳』(日本聖書協会発行)に準拠し、聖書に忠実な内容を保ちながら、マンガというメディアに相応しい表現を取り入れたシリーズ。第1巻では、はじめに神は天と地を創造された。アダムとエバの罪、ノアの箱舟、バベルの塔―最初の人間たちの物語と、パレスチナを舞台に繰り広げられるイスラエルの父祖たちの壮大な歴史絵巻。世界の始まりのものがたり。
目次
はじまり
楽園追放
カインとアベル
ノアの箱舟
バベルの塔
アブラムの旅
3人の旅人
ソドムの滅亡
イサクの誕生
イサクをささげよ
イサクの結婚とアブラハムの死
エサウとヤコブ
ラバンのもとでヤコブ
エサウとの再会
エジプトに売られるヨセフ
ヨセフの夢解き
兄弟の再会
イスラエルエジプトへ
モーセ登場
燃える柴
ファラオとの戦い
主の過越
エジプト脱出
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
mariya926
70
この本も借りて読みました。持ち主の子は200回ぐらい読んだらしいです。すごい!!創世紀3章によって人間のすべての問題が始まり、それが私にも来ているという事を何人が悟ることができるのかな?と思いました。それが分かったら救われるのに。2024/03/27
Yuji Hamano
4
マンガだと家系図とかの流れもビジュアル的にサポートしてくれて分かりやすい。2018/02/26
うかんるり
3
モーセがカッチョいい! 聖書ってとっつきにくいイメージがあるけれど、こんなに面白い物語でこんなにかっこいいとは思わなかった!(語彙力なくてすみません)2017/05/13
pm
2
旧約聖書が3冊、新約聖書が2冊。 国際ブックフェア(国際展示場)で購入しました。 買ってよかった!です。 高校を卒業してから、何度も聖書を再読しようと思っていたのですが、 この年になるまで結局読まず。 マンガなら・・・読み始めたのですが、 かなりおもしろい! 知識の整理ができてうれしいです。 うれしいことに、旅をした人たちの移動した経路が地図になって描かれているところ。 もう一度、聖書に触れられて(聖書をきちんと読んでいる人には邪道と思われると思いますが)、 とてもうれしいです! 2013/07/10
mayu
2
お気に入りの本です。旧約聖書のマンガで、一番わかりやすいんじゃないかな?と私は思っています。こんなに美形な聖書のマンガ、他に見たことがありません!普通のマンガみたいなのに、聖書の勉強ができるなんて一石二鳥です☆2013/06/28