1 ~ 1件/全1件
- 評価
本屋のカガヤの本棚
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
mariya926
105
1900冊記念です。最近ちょくちょく電子書籍も読んでいますが、どうしてもレビューがそっけないor毒舌になってしまいます。紙の場合は気になるページを覚えておいて、メモしたり読み直したりしながらレビューを書けますが、電子書籍はそれが難しく感じます。読みたいと思っていた本はほとんど読んだので満足です。どれだけ読んでも、やっぱり聖書にしか真理はないという結論が出ます。2022/01/15
ぼけみあん@ARIA6人娘さんが好き
10
新共同訳では通読したことがなかったので挑戦。私の場合、1日2章ずつ新約から初めて旧約・新約と読む上に、続編付聖書なので、予想通り2年3ヶ月かかった。旧約はまだしも、新約、特にパウロ書簡に関しては、翻訳は慣れている口語訳の方がよかったと感じた。イマイチだった。受ける印象も大分違うと感じたので、その確認も兼ねて、3ヶ月ほど休んだら、口語訳か新改訳で通読再開の予定。2014/02/28
源次/びめいだー
5
私はキリスト教徒ではありませんが、学生時代に講義用に購入したものを今になって通読しました。旧約、旧約続編(外典)、新約と入っているのでボリュームがすごくて、読むのに骨が折れました。しかし、一度だけとはいえ「聖書を通読した」というのは良い体験になりました。2016/01/02
おおとろ|内省的ストーリーテラー
4
☆☆☆☆☆2020/01/22
Tonex
4
何年も前から聖書を通読してみたいと思っていたが、やっと読むことができた。3ヶ月くらいかかった。ざっと眺めた程度で内容もほとんど理解してないが、それでも文学や歴史や宗教を考える際の視野が広がった気がする。2013/09/09
-
- 和書
- イングランドの街角から