内容説明
人間が生きるためには、「金欲」「我欲」「開発欲」の駆動が必要条件―これは新しいマーケティングの基礎となる。
目次
第1部 欲望が駆動する人間とビジネス(「欲望」とは何か;マーケティングと組織文化;ビジネスを発動する「欲望」)
第2部 人間(欲望の主体)を考察する科学:規範科学の正統性(正統派経済学を考える;人間行動を捉える研究)
第3部 日本ビジネスの展望(変曲点の時代;マーケティング革新;実力主義の実践;社会を取り巻く環境の変化;企業創生の道)
著者等紹介
上原征彦[ウエハラユキヒコ]
公益財団法人流通経済研究所理事・名誉会長。株式会社コムテック22代表取締役。東京大学経済学部卒。日本勧業銀行(現みずほ銀行)、財団法人流通経済研究所、明治学院大学経済学部教授、ペンシルベニア大学客員教授、明治大学専門職大学院グローバル・ビジネス研究科教授を経て現職。2010年~2014年に公益財団法人流通経済研究所理事長、現在は理事。専攻はマーケティング戦略論、流通論。公益社団法人日本通信販売協会会長、産業構造審議会流通部会・サービス部会長を歴任し、現在、公益財団法人日本ヘルスケア協会理事を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。