中途採用人材を活かすマネジメント―転職者の組織再適応を促進するために

個数:

中途採用人材を活かすマネジメント―転職者の組織再適応を促進するために

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月17日 08時13分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 212p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784820121213
  • NDC分類 336.4
  • Cコード C2034

内容説明

人材を受け入れ、定着・戦略化させる施策「オンボーディング」に取り組む。中途採用者に対する社会的な誤解を解き、うまく組織に再適応させ、高いパフォーマンスを発揮させるには何が必要なのか。豊富なデータ分析により解明する。

目次

第1章 中途採用者の「組織再適応課題」は何か―質的データ分析より抽出された6つの課題
第2章 人的ネットワークの重要性と効果的なコミュニケーション―中途社員と既存社員の心理的障壁を取り除くために
第3章 組織内人的ネットワークのつくり方、広げ方―ネットワークはコミュニケーションだけで広がるわけではない
第4章 中途採用者の適応エージェントの性質―組織内で必要なサポートを解明する
第5章 中途採用者の能力を引き出す職場環境をデザインする―組織再適応を促進/阻害する要姻の検証
第6章 オンボーディング施策の現状とその効果―中途採用者の組織への定着を高めるマネジメント
第7章 組織再適応をどう促進するのか―分析結果の提示と実践的提言
補章 中途採用者の組織再適応施策チェックリスト

著者等紹介

尾形真実哉[オガタマミヤ]
甲南大学経営学部教授。宮城県に生まれる。2007年神戸大学大学院経営学研究科博士後期課程を修了(博士(経営学)取得)。同年4月より甲南大学経営学部経営学科専任講師、准教授を経て、2015年甲南大学経営学部経営学科教授となり、現在に至る。専門分野は、組織行動論、経営組織論。近著の他、共著書籍や論文も多数あり、人材育成学会論文賞を受賞したものもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

リン

4
あとがきの先生の言葉が素敵だったなぁ…という印象。シンプルに。オンボーディングの6要素を満たす上で、1番レバレッジが効くのは人的ネットワークであり、個人・職場・組織それぞれの変数がある。また、中途は役職者では無く同期との相談が多く、これは新卒と比較しても顕著。本来は新卒同様に役職者と1on1しながらオンボーディングを促さないといけないのに、やはり即戦力という意識が個人・職場・組織にあるのと、本人の感じる「自分の異物感」がプロアクティブ行動を阻害する。 オンボーディングには本人と柔軟性など特性も左右する。2024/09/04

Go Extreme

2
中途採用者の組織再適応課題:質的データ分析・6つの課題 人的ネットワークの重要性と効果的なコミュニケーション―心理的障壁を取り除く 組織内人的ネットワークのつくり方・広げ方―ネットワーク 中途採用者の適応エージェントの性質―組織内で必要なサポートを解明 中途採用者の能力を引き出す職場環境をデザイン―組織再適応を促進・阻害する要姻 オンボーディング施策の現状とその効果―中途採用者の組織への定着を高めるマネジメント 組織再適応をどう促進するか―分析結果の提示と実践的提言 中途採用者が働きやすい組織になるために2021/04/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17825609
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品