- ホーム
- > 和書
- > 経営
- > マーケティング
- > マーケティングその他
目次
「ガイドブック」発刊の目的
第1部 CSIのコンセプトと方法論(顧客視点のサービスエクセレンス―中心とすべき顧客は誰か;JCSI(日本版顧客満足度指数)とは何か―顧客経験(CX)を可視化する業種・業態横断の診断システム
顧客満足の理論―なぜ、顧客の品質評価や満足度に違いが出るのか
顧客フィードバックのエコシステム―データ、分析・診断、マネジメントの歯車を回す)
第2部 顧客満足‐利益連鎖の診断(CSI診断(1)顧客満足とロイヤルティの源泉を探る
CSI診断(2)CSIのバラツキを探る
サービス品質診断(1)SQIによる継続的改善
サービス品質診断(2)攻撃と防衛の戦略的投資
戦略ロジックの構築―顧客戦略と価値設計の方針)
第3部 CX戦略の組織的推進(組織の壁を克服する―CX戦略を推進する5つの問いかけ;ハードル克服のモデルケース―3つのステップと9項目の活動スキーム)
著者等紹介
小野譲司[オノジョウジ]
青山学院大学経営学部マーケティング学科教授、博士(経営学)(慶應義塾大学)。サービス産業生産性協議会(SPRING)にてJCSI開発ワーキンググループ主査(2007~2009年)、アカデミックアドバイザリーグループ(2010年~)を務める
小川孔輔[オガワコウスケ]
法政大学経営大学院イノベーションマネジメント研究科教授。サービス産業生産性協議会(SPRING)にて、JCSI開発WG委員長を務める(2007~2009年)
森川秀樹[モリカワヒデキ]
株式会社インテージコンサルティング部部長。JCSI(日本版顧客満足度指数)事例開発プロジェクトに参画後(2009年)、同利用推進パートナーを務める(2010年~)。企業の顧客戦略・マーケティング支援・組織活性化を中心に、データ活用型のコンサルティングを多数行なっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- プラトニックな結婚【分冊】 5巻 ハー…
-
- 電子書籍
- バッカーノ! 2002 【A side…