香港人は本当に敗れたのか

個数:
電子版価格
¥1,650
  • 電子版あり

香港人は本当に敗れたのか

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月29日 05時06分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 309p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784819114073
  • NDC分類 312.223
  • Cコード C0095

内容説明

香港の現場からは「中国」がよく見える。「20年前の香港」と「国安法施行の香港」現地取材した記者が中国支配の恐怖に迫る。香港メディアも取り上げ大反響を呼んだ産経新聞1面記事「香港は死んだ」を含む一連の香港報道を書籍化。香港返還直後の現場報告も収録。2020年度ボーン・上田記念国際記者賞受賞。

目次

はじめに―香港人の戦いは終わっていない
序章 20年前の香港
第1章 国安法の衝撃
第2章 若者たちの反乱
第3章 国安法施行前夜
第4章 奪われる言論・集会の自由
第5章 香港人改造
第6章 それでも香港に生きる
おわりに―自由が滅びることはない
「ボーン・上田記念国際記者賞」受賞講演録

著者等紹介

藤本欣也[フジモトキンヤ]
産経新聞元中国総局長。1963(昭和38)年大阪府茨木市生まれ。早稲田大学第一文学部卒業後、韓国・延世大学に語学留学。90年産経新聞社入社。96年フランスに語学留学。香港支局長(1998~2001年)、ブリュッセル支局長、シンガポール支局長、ソウル支局長、中国総局長(2016~19年)、東京本社副編集長を経て、現在は外信部編集委員兼論説委員。2019年10月から20年10月まで香港に長期出張、その一連の香港報道に対し2020年度「ボーン・上田記念国際記者賞」受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ののまる

6
カテゴリ別に分かれてるので、章が改まるたびに時系列が戻ったり進んだりする感じがあって、ニュースをよく知っていないと混乱するんじゃないかと思った。香港人は敗れてない、と信じたい。2023/07/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18936938
  • ご注意事項

最近チェックした商品