目次
概要
UHF帯RFIDの電波法改正の経緯
周波数再編における技術検討内容
周波数移行によるメリット
新920MHz帯電波法移行への道
移行への作業
周波数移行のスケジュール
ソフトバンクモバイル社「終了促進措置」に対する対応について
(一社)日本自動認識システム協会の(RFIDの立場での)ソフトバンクモバイル社「終了促進措置」に対する対応について
機器・RFタグ類入れ替え注意点
920MHz帯RFIDシステムQ&A―ユーザ・ベンダ対応編
関連問い合わせ窓口
著者等紹介
坂下仁[サカシタヒトシ]
1995リンテック株式会社にてRFIDの市場調査着手。2003(一社)日本自動認識システム協会「医用機器への影響調査に関するプロジェクト」責任者。2004総務省情報通信審議会専門委員(至2008年12月)、(一社)日本自動認識システム協会RFID専門委員会委員長(至現在)、同物品識別標準委員会委員(至現在)、(一社)電子情報技術産業協会AIDC委員会WG5(RTLS)委員長(至現在)。2005(社)電気学会IEC TC106委員会高周波委員会委員エキスパート(至現在)、財団法人エレコムエンジニアリング測定技術検討委員会、UHF帯RFID作業班委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。