初歩と実用シリーズ<br> 圧縮性流体の計測と制御―空気圧解析入門

  • ポイントキャンペーン

初歩と実用シリーズ
圧縮性流体の計測と制御―空気圧解析入門

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 180p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784819022040
  • NDC分類 534.92
  • Cコード C3053

目次

空気圧技術の概説
空気の基本性質
空気圧における熱力学
空気圧における流体力学
空気圧機器の流量特性
容器の充填と放出
空気圧管路内の流れ
圧縮空気のエネルギー
空気圧シリンダの作動
空気の流量計測
空気圧サーボ弁
空気圧制御システム
等音化圧力容器とその応用
真空発生とその応用
おわりに

著者等紹介

香川利春[カガワトシハル]
所属:東京工業大学精密工学研究所。1974年東京工業大学卒業、東京工業大学助手、講師、助教授を経て1993年精密工学研究所教授となり現在に至る。中国Zhejiang大学客座教授、南京理工大学客員教授。自動制御、流体計測制御、生体計測など制御工学の研究に従事。日本フルードパワーシステム学会副会長、日本シミュレーション学会元会長。汎用圧縮機委員会主査、ISO6358国際規格委員会委員、ISO/TC131委員。日本機械学会標準事業委員会主査

蔡茂林[サイモリン]
所属:北京航空航天大学。1996年北京理工大学修士課程修了、2002年東京工業大学博士。2002年東京工業大学精密工学研究所助手、2006年東京工業大学助教授を経て、北京航空航天大学教授。自動制御、流体計測制御、空気圧工学、特に省エネの研究に従事。2003年日本フルードパワーシステム学会論文賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品