内容説明
災害時の情報伝達は、いかにあるべきか。SNSでの情報発信・取得が当然の今日における日本と世界の最新事例をもとに、政府や地方自治体の災害時マネジメントを経済モデルで分析。
目次
第1章 概観:政府の災害時対策と情報伝達機能
第2章 地方分権と電子政府推進―行財政の効率化と市民とのコミュニケーション
第3章 政策情報と政策評価および地方行政の効率性に関する研究
第4章 災害時伝達データの新たな管理方式
第5章 災害時情報伝達とその国際事例
第6章 地方政府の災害時マネジメント―京都府のケースを中心として