中江兆民と財政民主主義

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 184p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784818824652
  • NDC分類 289.1
  • Cコード C1031

内容説明

自由民権運動の理論家・中江兆民は、財政民主主義の先駆者でもあった。生誕170年の節目に当たり、危殆に瀕する財政民主主義の視点から新たな兆民像を提示する。

目次

現代を照らす兆民の言論活動(兆民の慧眼;兆民と財政民主主義)
第1部 財政民主主義の探求(フランス学者・兆民の登場;民権派ジャーナリズムの旗手として;抵抗理論の構築;自由党とともに;主著・三酔人経綸問答;新たな啓蒙の地平へ)
第2部 財政民主主義の形成(新天地での巻き返し;国会論の形成;議員・選挙民のあるべき姿を求めて;目覚めよ選挙民;第一議会―予算権限をめぐる論戦;兆民の敗北)
不全の財政民主主義

著者等紹介

渡瀬義男[ワタラセヨシオ]
日本財政学会・財政法学会会員、元国立国会図書館専門調査員。1950年埼玉県生れ。75年法政大学大学院社会科学研究科修了、国立国会図書館入館。90年関東学院大学経済学部非常勤講師兼任。2010年国立国会図書館退職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品