出版社内容情報
急速な近代化、ゴールなき拡大、生産過剰、負債問題、離農……。
激動を生き抜いた酪農専業地帯での実践は、家族農業こそ可能な経営改善への協力のあり方を指し示す。
序 章 課題と方法
第1章 根室酪農の地域的条件
第2章 収益性格差の実態と経営改善の可能性
第3章 家族酪農における経営管理の実態
第4章 個別的な経営改善の実践経過
第5章 集団的な経営改善の実践経過
終 章 家族酪農における経営改善の方策
内容説明
急速な近代化、ゴールなき拡大、生産過剰、負債問題、離農…。激動を生き抜いた酪農専業地帯での実践は、家族農業こそ可能な経営改善への協力のあり方を指し示す。
目次
序章 課題と方法
第1章 根室酪農の地域的条件
第2章 収益性格差の実態と経営改善の可能性
第3章 家族酪農における経営管理の実態
第4章 個別的な経営改善の実践経過―簿記とクミカンの利用
第5章 集団的な経営改善の実践経過―「マイペース酪農交流会」による学習会活動
終章 家族酪農における経営改善の方策
著者等紹介
吉野宣彦[ヨシノヨシヒコ]
酪農学園大学教授。1961年北海道に生まれる。1990年北海道大学大学院農学研究科博士課程退学。(社)北海道地域農業研究所専任研究員を経て1995年より現職。博士(農学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- 出逢い 内田瑞穂写真集 Chapter3
-
- 電子書籍
- Ladies Collection v…