内容説明
ロシア革命運動の鎮圧に辣腕を振るったストルィピンの農業改革ならびに近代ロシアにおける農民共同体・農民家族に関する研究水準を向上させた画期的な研究。
目次
第1部 土地利用(牧草播種;ストルィピン農業改革と牧草播種および農業技術援助;区画地経営 ほか)
第2部 土地所有(所有権の確定・認定:私的所有分与地;土地取引;家族所有の廃止:私的所有と共同所有 ほか)
第3部 協同組合(農民酪農組合;農民信用組合)
著者等紹介
崔在東[チェゼドン]
1964年韓国ソウルに生まれる。1988年ソウル大学経済学部卒業。1997年東京大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。1997年東京大学経済学部・大学院経済学研究科助手。2000年労働政策研究・研修機構アシスタント・フェロー。現在、慶應義塾大学経済学部准教授。経済学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 洋書
- Körper-Äs…