内容説明
戦後、日本企業は製造業を中心に展開し、金融機関が進出を果たしたのは1980年代になってからであった。アジア地域の工業化に日本企業はどのような役割を果たしてきたか。
目次
序章 課題と方法
第1章 日本企業の戦中・戦後
第2章 日本企業の戦後アジア再進出―インドへの熱い視線
第3章 アジア太平洋経済圏の形成と日本企業の対応
第4章 NIESの誕生と拡大
第5章 日本産業とASEANの工業化
第6章 1990年代の日本産業と東南アジア―自動車産業を中心に
第7章 ASEANの工業化と女性労働―マレーシアを中心に
終章 通貨危機とその後―アジア日本企業の対応
-
- 電子書籍
- できた!がふえる 運動が好きになる! …