内容説明
経済学者と歴史学者と政治学者の9人が経済と民主主義の関係に挑む日本で初めての学際的共同研究。
目次
1 デモクラシーの経済的基礎(経済発展と民主主義―理論と日本の経験;政治理論の新展開と日本;大正デモクラシーから「大転換」へ―井上財政と高橋財政 ほか)
2 農村デモクラシーの構図―大正から戦後へ(農村社会とデモクラシー;農民自治とデモクラシー―農民日記を題材として;農地改革と農村民主主義 ほか)
3 開発と政治―比較の視点から(日本政治の比較研究―ファシズム問題を中心に;タイにおける経済成長・所得分配・民主主義―「東南アジアの奇跡」論再考;所得分配における対立パターン―産業利害の日本と階級利害のブラジル)
-
- 和書
- スイッチ 角川ホラー文庫