セクハラ防止ガイドブック

個数:

セクハラ防止ガイドブック

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月06日 20時05分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 95p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784818598140
  • NDC分類 367.9
  • Cコード C2034

出版社内容情報

すべての社員が知っておきたいセクハラ防止の具体策をイラスト付きでわかりやすく解説。言動の判断基準を明示してガイドラインを設定セクハラの定義から日常管理の進め方、被害者への対応策、セクハラ兆候の見分け方まで、すべての社員が知っておきたいセクハラ防止の具体策をイラスト付きで、チェックリストやケーススタディをまじえてわかりやすく解説。ガイドラインとして、「レッドカード」(絶対に避けるべき言動)、「イエローカード」(できる限り避けるべき言動)に分けて、言動の判断基準を明示しています。

? セクシュアル・ハラスメントとは?
   「親しさ」と「いやがらせ」の違い/企業や個人に問われる法的責任
? セクハラ防止のマネジメントとは?
   日常管理にあたっての基本的視点/女性を活用するための工夫
? 管理者の役割と相談への対処法とは?
   セクハラの訴えを受けたら?/セクハラの兆候を見逃さないために

日本経営者団体連盟出版部[ニッポンケイエイシャダンタイレンメイシュッパンブ]
編集

内容説明

本書では、女性に対してもっていた認識や勘違い、あるいは何気ない性的言動がいかに女性を傷つけてきたかに気づくことからはじめて、具体的なセクシュアル・ハラスメントの内容、防止のマネジメントの仕方、管理監督者がとるべき対応までを、すべてにわたり理解できるよう解説しました。解説にあたってはいわゆるセクハラにあたる例を「レッドカード・イエローカード」として示すなど、わかりやすい編集を心がけました。

目次

1 セクシュアル・ハラスメントとは?(「いまなぜ「セクハラ」か;セクハラ対策の必要性 ほか」)
2 セクハラ防止のマネジメントとは?(職場管理の新キーワード;セクハラはマネジメントの問題 ほか)
3 管理者の役割と相談への対処法とは?(管理者に求められる役割;コミュニケーションがなぜ大切か ほか)
4 参考資料(雇用の分野における男女の均等な機会及び待遇の確保等に関する法律(抄)
事業主が職場における性的な言動に起因する問題に関して雇用管理上配慮すべき事項についての指針)

最近チェックした商品