- ホーム
- > 和書
- > ビジネス
- > 仕事の技術
- > リーダーシップ・コーチング
出版社内容情報
ほめ方・叱り方から問題解決力の強化法まで、部下や後輩を上手に育てる基本心得と、やる気を引き出すポイントを説き明かします。「人の言うことを聞かない」「思ったとおりに動いてくれない」―後輩や部下に対して、そんな思いをもっている上司や先輩はいませんか。
本書は、はじめて肩書きがついた女性リーダーや中堅社員向けに、部下や後輩を上手に育てる基本心得をまとめたものです。ほめ方・叱り方から問題解決力の強化法まで、やる気を引き出す30ポイントを実践的に説き明かします。
? 後輩指導・チーム運営の基本
○「常識でしょ」は新人にはタブー
○後輩を育てれば自分も成長できる
○理解度の確認にはやらせてみるのが一番
? やる気を引き出すポイント
○ほめ言葉を増やしてどんどんほめよう
○具体的でなければ言葉は通じない
○「体験」を語るなら成功した話より失敗談を
田中 淳子[タナカジュンコ]
著・文・その他
目次
1 後輩指導・チーム運営の基本(後輩を育てれば自分も成長できる;信頼感がなければ何事もうまくいかない;大人扱いされれば大人になるもの;職場の雰囲気は挨拶ひとつで変わる;「常識でしょ」は新人にはタブー ほか)
2 やる気を引き出すポイント(「背伸び目標」ならだれでも動き出す;研修に参加させる際は事前に趣旨説明を;こんな一言でもやる気を刺激する;仕事の割り振りは育成のチャンス;外出先にはどんどん後輩を連れ出そう ほか)
著者等紹介
田中淳子[タナカジュンコ]
人材教育コンサルタント。産業カウンセラー。1986年上智大学文学部教育学科卒業。日本DECを経て、現在グローバルナレッジネットワーク所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
サイメロ#
sas
シカマル
みかん丸かじり
suoyimi