内容説明
本書は、いま起きている日本の賃金制度の潮流変化がどのようなものかを正確に把握したうえで、これからの賃金の方向性をとらえ、新時代の実力型賃金のモデルを読者に提示しようとするものである。
目次
1章 企業経営における賃金報酬の役割
2章 日本の賃金制度の変遷
3章 職務給の特徴と問題点
4章 職能給の運用実態と改善事例
5章 責任等級にもとづく新賃金体系
6章 賞与の考え方と支給方法
7章 年俸制の考え方と導入法
8章 責任等級制と評価制度の整備
著者等紹介
菊谷寛之[キクヤヒロユキ]
賃金人事コンサルタント、(株)プライムコンサルタント代表。1950年生まれ。早稲田大学第一文学部卒業後、労務行政研究所入所。88年賃金管理研究所入所。取締役研究開発担当、取締役副所長を経て99年プライムコンサルタントを創立。2001年4月より成果人事研究会主宰
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。