井上洋治著作選集 〈10〉 日本人のためのキリスト教入門/井上洋治著作一覧

個数:

井上洋治著作選集 〈10〉 日本人のためのキリスト教入門/井上洋治著作一覧

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 252p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784818409606
  • NDC分類 190.8
  • Cコード C0016

出版社内容情報

遠藤周作と志をともにし、日本人の心に届くイエスの教えを模索した神父の著作選集の最終巻。キリスト教をわかりやすく解説する。遠藤周作と志をともにし、日本人の心に届くイエスの教えを模索した神父の著作選集、最終巻!

慶應義塾大学における講義を『日本人のためのキリスト教入門』として初の単行本化。日本人に響く言葉でキリスト教をわかりやすく解説する。さらには、「井上洋治著作一覧」、高橋たか子氏の再録エッセイ、佐藤優氏の書き下ろしエッセイも併せて収録。

【目次】

編者の序
序章 宗教固有の世界
第1章 「無」としての神
第2章 絶えざる創造
第3章 三位一体論とイエスの神アッバ
第4章 日本におけるイエスの顔
第5章 キリスト教と文化
第6章 救いの出来事としての復活
第7章 日本文化の底を流れるもの(一)
第8章 日本文化の底を流れるもの(二)――キリストのからだ
第9章 信仰とは何か
第10章 神・イエスのアガペー(悲愛)について
第11章 祈り
《付録》「祈りの心」

「井上洋治著作一覧』(山根知子・?田ひかり編)

《寄稿エッセイ》「信仰の土着化を真剣に考え、実行した人」(佐藤優)
《再録エッセイ》「神の位置」(高橋たか子)

遅れてきた遺言(若松英輔)
解題及び本著作選集の意義について(山根道公)

編者の序
序章 宗教固有の世界
第1章 「無」としての神
第2章 絶えざる創造
第3章 三位一体論とイエスの神アッバ
第4章 日本におけるイエスの顔
第5章 キリスト教と文化
第6章 救いの出来事としての復活
第7章 日本文化の底を流れるもの(一)
第8章 日本文化の底を流れるもの(二)――キリストのからだ
第9章 信仰とは何か
第10章 神・イエスのアガペー(悲愛)について
第11章 祈り
《付録》「祈りの心」

「井上洋治著作一覧』(山根知子・?田ひかり編)

《寄稿エッセイ》「信仰の土着化を真剣に考え、実行した人」(佐藤優)
《再録エッセイ》「神の位置」(高橋たか子)

遅れてきた遺言(若松英輔)
解題及び本著作選集の意義について(山根道公)

井上洋治[イノウエヨウジ]
著・文・その他

山根道公[ヤマネミチヒロ]
編集

若松英輔[ワカマツエイスケ]
解説

最近チェックした商品