• ポイントキャンペーン

リトルベル
クリスマス

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 1冊(ペ/高さ 25cm
  • 商品コード 9784818409552
  • NDC分類 E
  • Cコード C8716

出版社内容情報

光と影、鮮やかな色彩で表現されたキリスト降誕ものがたり絵本。ケイト・グリーナウェイ賞を2度受賞した絵本作家が贈るクリスマス。イギリスのすぐれた絵本に対して与えられる、ケイト・グリーナウェイ賞を2度受賞した絵本作家が贈る、イエス・キリスト降誕ものがたり。明るい色彩の中に繊細な切り絵がくっきりと浮かび上がり、ページごとに配された草花、動物とが絶妙なハーモニーを奏でる切り絵絵本。シルバーのインクが全体に上品な輝きを添えて、クリスマスの喜びを描きだす。子どもも大人も楽しめるクリスマス絵本。

ヤン・ピエンコフスキー[ヤン ピエンコフスキー]
1938年、ポーランドに生まれ、第二次世界大戦中にイギリスに移住する。広告やテレビ番組で活動を始めるが、出版社に見いだされ、絵本作家となる。1972年『海の王国』(ジョーン・エイキン作)で1度目の、1980年ポップアップ絵本『おばけやしき』で2度目のケイト・グリーナウェイ賞を受賞。日本でも多くの作品が出版されている。

木原悦子[キハラエツコ]
長野県生まれ。明治学院大学英文学科卒業。外国系雑誌の編集者を経て文筆業に転じる。訳書に『幸福の王子』(日本キリスト教団出版局)、『トスカのクリスマス』『ねことおもちゃのじかん』(講談社)、『子ブタ シープピッグ』(評論社)、『盲導犬グレフ誕生物語』『聴導犬シンディ誕生物語』(小学館)、『からっぽのくつした』(世界文化社)など。東京都在住。

内容説明

「ベツレヘムへ行ってみよう」羊飼いたちは口々にいいました。そして、マリアとヨセフ、それに飼い葉桶に横たわる幼子を探しあてたのです。イギリスのすぐれた絵本に対して与えられるケイト・グリーナウェイ賞を2度受賞した絵本作家ヤン・ピエンコフスキーが贈るクリスマスのものがたり。

著者等紹介

ピエンコフスキー,ヤン[ピエンコフスキー,ヤン] [Pie´nkowski,Jan]
1938年、ポーランドに生まれ、第二次世界大戦中にイギリスに移住する。広告やテレビ番組で活動を始めるが、出版社に見いだされ、絵本作家となる。1972年『海の王国』(ジョーン・エイキン作)で1度目の、1980年ポップアップ絵本『おばけやしき』で2度目のケイト・グリーナウェイ賞を受賞

木原悦子[キハラエツコ]
長野県生まれ。明治学院大学英文学科卒業。外国系雑誌の編集者を経て文筆業に転じる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

しいたけ

71
切り絵風の絵なのに、なぜか眩しく感じます。文のデザインと、訳が現実的なのがちょっと・・・2016/12/22

momogaga

25
【大人こそ絵本】キリスト生誕にまつわるお話。作者はケイト・グリーナウェイ賞の受賞者。2024/12/21

カッパ

10
絵は見ていてとてもきれいだと感じた。イエスキリストと天使様が印象深い。ベツレヘムがどこだ?なんでクリスマス系の本にでてくるのだろうと思ってました。(無知なのですが)それの謎がとけてすっきりしました。2019/11/09

魚京童!

10
神さまだからな。2019/01/06

遠い日

10
美しい切り絵に厳かなクリスマスの物語は、ぴったり。イエスの誕生にまつわるお話は、静かに、しかし語る者の熱を持って描かれる。切り絵以外の部分の、銀色の効果的な使い方が印象的。2016/12/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11235609
  • ご注意事項

最近チェックした商品