Nursing Todayブックレット<br> 「生きるを支える」リハビリテーション―Total Restoration of Human Rights

個数:

Nursing Todayブックレット
「生きるを支える」リハビリテーション―Total Restoration of Human Rights

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 64p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784818022812
  • NDC分類 494.78
  • Cコード C3347

目次

全人間的復権としてのリハビリテーション
ICIDHからICFへ
インフォームド・コンセントからインフォームド・コオペレーションへ
障害の受容
リハビリテーション医学の評価

著者等紹介

上田敏[ウエダサトシ]
1932年福島県生まれ。1956年東京大学医学部卒。同附属病院冲中内科で内科学一般と神経内科学を研修。1960年浴風会病院で高齢者のリハビリテーションを開始。1964年ニューヨーク大学リハビリテーション医学研究所留学。1984年東京大学教授・リハビリテーション部部長。1986~1987年日本リハビリテーション医学会会長、第二四回日本リハビリテーション医学会を主宰(1987年)。1992年帝京大学教授。1997年帝京平成大学教授。第8回国際リハビリテーション医学会(1997年、京都)を主宰、1997~99年国際リハビリテーション医学会会長。1999~2013年日本社会事業大学客員教授。現在、日本福祉大学客員教授、日本障害者リハビリテーション協会顧問など。著書多数

三井さよ[ミツイサヨ]
1973年石川県生まれ。1995年東京大学文学部社会学科卒。2003年東京大学大学院人文社会系研究科博士課程修了。現在、法政大学社会学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

イキュア

2
リハビリテーションについて座談会の形式にて語ってくれており、ページ数も少ないため非常に読みやすい。かと言って内容が薄いわけではなく、ともすれば機能的な練習に終始し、評価の点数の上下に一喜一憂してしまうようなリハが多くなっている現状に対して厳しい指摘もあり読み応えがある。その人の生活の中で活動と参加をどのように広げていくのかを忘れてはいけない。2022/06/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16705214
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品