内容説明
機材のことから作品づくりまでデジスコに関する「?」を一挙解決!
目次
1 デジスコの基本―デジスコについて知ろう、おさらいしよう(デジスコってどんな撮影法?;焦点距離って何?倍率って何? ほか)
2 機材と準備―機材の理解を深め、撮影に備えよう(デジスコのシステム全体はどのような構成なの?;光学ユニットの役割は?どんな機材が含まれるの? ほか)
3 野鳥撮影の実践知識―フィールドで困らないために(機材のセットアップはどんな順番で行うの?;機材がガタつくのだけど、どうして? ほか)
4 レタッチで最終仕上げ―より満足できる作品にしよう(レタッチはした方がいいの?;どんなレタッチソフトを使えばいいの? ほか)
著者等紹介
石丸喜晴[イシマルヨシハル]
1953年生まれ。デジスコ写真家。大手化学メーカー在職中にデジスコに出会い傾倒。デジスコ普及を目的に2002年独立し、WEBサイト「デジスコドットコム」を設立。CP+セミナー講師(2004~2011)、JTB野鳥撮影海外ツアー講師。デジスコ関連書籍執筆のほか、群馬県立自然史博物館、ニコンサロンなどで写真展を開催。現在、(株)デジスコドットコム代表取締役(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。