現代家族の法と実務―多様化する家族像 婚姻・事実婚・別居・離婚・介護・親子鑑定・LGBTI

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 353p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784817842091
  • NDC分類 324.6
  • Cコード C2032

出版社内容情報



小島 妙子[コジマタエコ]
著・文・その他

伊達 聡子[]
著・文・その他

水谷 英夫[]
著・文・その他

内容説明

「非典型家族問題」を検討!多様化する実務に不可欠な一冊。

目次

第1章 家族と法(家族とは何か―家族概念の諸相;家族・家族像とその変容;家族と親族/世帯;家族の機能/役割と変化;ジェンダーと家族;家族モデルの変容;家族と親子;家族と戸籍)
第2章 婚姻(法律婚の効果;「内縁」「事実婚」の保護とその限界;性的多様性と選択肢豊かな婚姻制度)
第3章 別居・離婚(別居・離婚と子ども;別居・離婚と夫婦;離婚と氏・戸籍;変わる家事調停・家事審判;親権法の現状と課題)
第4章 親子・相続(親子をめぐる現代的問題―親子関係の発生について;相続分をめぐる近時の議論)
第5章 介護・扶養(家族と労働;ワーク・ライフ・バランス(WLB))

著者等紹介

小島妙子[コジマタエコ]
1977年東北大学法学部卒業。弁護士(仙台弁護士会所属)。ジェンダー法学会理事長。日本弁護士連合会両性の平等に関する委員会特別委嘱委員。日本弁護士連合会家事法制委員会委員。日本学術会議連携会員

伊達聡子[ダテサトコ]
1986年東京大学大学院法学政治学研究課程修士課程修了。弁護士(第一東京弁護士会所属)

水谷英夫[ミズタニヒデオ]
1973年、東北大学法学部卒業。弁護士(仙台弁護士会所属)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品