出版社内容情報
有馬 圭[アリマケイ]
著・文・その他
目次
ネットにつながらない?
どこでもつながるネットの不思議
覚えのないプリンタ表示
Excelわかる?
ビジュアル系事務職員!?
社会保険手続き、頼める?
福利厚生のいろいろ
日程変更できますか?
顧客管理・事件管理ことはじめ
事件管理システムをつくる〔ほか〕
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ゲオルギオ・ハーン
20
法律関連というよりも法律事務所の総務や事務の仕事について書かれた本。そのため、他の職業でも関連するところがあり、ここは共通しているな、ここは法律事務所らしいなと職場見学のように読めて面白かった。小さい事務所が規模を徐々に拡大するストーリーなので事務所のレイアウト変更やセキュリティの見直し、データをどう管理するのかなど実務的な内容が多くて勉強になった。弁護士事務所の場合は個人事業主である弁護士たちが集まっている形なので経費処理などが普通の会社とは少し違うのも興味深かったです。2021/10/31
じん
5
「事務所の運営」ではなく、「事務所の運用」に必要なことが、楽しくリアルに学べます。2016/12/07
読書トーシロー
0
半分くらい、ITというかPC寄りな印象を受けましたが、事務のこともさらりと書いてあります。ドラマチックな展開は特にありません。2014/05/11
marusan
0
弁護士の日常業務の本だと思って図書館で借りた本。中身は事務所で働く事務員さんの業務。一般会社の総務や経理の仕事と同じなんだと思いました。