• ポイントキャンペーン

法科大学院雑記帳―教壇から見た日本ロースクール

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 354p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784817813237
  • NDC分類 320.7
  • Cコード C1032

出版社内容情報



米倉 明[ヨネクラアキラ]
著・文・その他

内容説明

法曹・法科大学院関係者必読!今後の法科大学院はいかにあるべきか?大学院教員の研究はどうなるのか?合格率7、8割との構想のもとにスタートした新司法試験。しかし、その合格率は2、3割に…。雑誌連載時から各方面で大きな反響を呼んだ待望の随筆集。

目次

第1章 新司法試験制度について(新司法試験の合格者数について;新司法試験―早く制度整備の検討を ほか)
第2章 法科大学院および関連制度について(推薦状は必要か;入学前ガイダンスの重要性 ほか)
第3章 法科大学院における教育の仕方について(未修者の二類型;法律勉強適齢期 ほか)
第4章 法科大学院教員の研究について(法科大学院教員の研究はどうなるか;法科大学院教員に研究は必要か)

著者等紹介

米倉明[ヨネクラアキラ]
1959年東京大学法学部卒業。東京大学法学部教授を経て、愛知学院大学法科大学院教授、民法専攻、東京大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品