目次
チベット紀行(はじめに;中国占領下のチベットの教育;ダライ・ラマ法王万歳、チベット独立万歳 ほか)
チベットとは(チベットとチベット人;チベットの自然;チベットの生活、習慣、風俗 ほか)
チベット小史(チベットの建国;古代王国時代;分裂国家の時代 ほか)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ラグエル
2
鳥葬とは、死者の魂を鳥さんに天に持っていってもらうのではない。ニルヴァーナに達するのはあくまで自力で。鳥を頼るなんて。魂が抜けた身体はただの物体なので、鳥に対する布施ってことだという。輪廻しているから、その鳥だって、身近にいたひとかもしれないし。2011/07/07
saboten
0
現在進行形で行われている侵略戦争、植民地運営について知ることができます。中国共産党ができてよかったことって何かあるのかな。2013/02/20
joe_eugene
0
亡命し、日本で高等教育を受けた著者がチベットを訪れた際の話、チベットの地理、政治体制、チベット小史などから成る。2008/08/14
-
- 和書
- 新関西に蠢く懲りない面々