CBT対応版 QC検定3級問題・解説集

個数:
  • 予約

CBT対応版 QC検定3級問題・解説集

  • ご予約受付中
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ◆通常、発売日にウェブストアから出荷となります。
    ◆指定発売日のある商品は発売前日にウェブストアから出荷となります。
    ◆一部商品(取り寄せ扱い)は発送までに日数がかかります。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆表示の発売日や価格は変更になる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
    ◆ご予約品は別途配送となります。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 160p
  • 商品コード 9784817198174
  • Cコード C3050

出版社内容情報

品質管理検定(QC検定)3級・4級は、第40回(2025年6月23日~9月28日実施分)から、従来のマークシート方式から、コンピューターを使ったCBT(Computer Based Test)方式に変更されました。
本書は、品質管理検定(QC検定)3級受検に際し、検定試験の形態に合わせた設問など、この1冊で試験内容の学習からCBT方式への対策まですべて対応できる、短期間で効率的に集中して学べる問題・解説集です。
【本書の特長】
(1)CBT 方式に対応しているので、新しい試験方式に対応できる。
(2) 「各章ごとの解説」を学ぶことにより、レベル表に出題範囲として定められている項目をしっかり修得でき、速戦的に“合格力”が身に付く。
(3)基本的に重要なこと、間違いやすいことについて的確に解説している。
(4)過去問をよく研究して執筆しているので、ポイントやキーワードがしっかり理解できる。
(5)QC 検定レベル表に記載されている用語は、JIS や(一社)日本品質管理学会の定義などを引用し、正確に解説している。
(6) 受検者の多くが苦手とするQC 手法(手法編)については、紙数を割き、具体的に、わかりやすく解説している。
(7)QC 手法は、公式と解答にいたる過程を示してあるので、理解しやすい。


【目次】

[手法編]
第1章 データの取り方とまとめ方
第2章 QC七つ道具
第3章 新QC七つ道具
第4章 統計的方法の基礎
第5章 管理図
第6章 工程能力指数
第7章 相関分析

[実践編]
第8章 QC的ものの見方・考え方
第9章 品質の概念
第10章 管理の方法
第11章 新製品開発
第12章 プロセス保証
第13章 方針管理
第14章 日常管理
第15章 標準化
第16章 小集団改善活動
第17章 人材育成
第18章 品質マネジメントシステム 

最近チェックした商品