戦略構想力を磨く―コンサルティングプロセスの体験

個数:

戦略構想力を磨く―コンサルティングプロセスの体験

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 249p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784817191229
  • NDC分類 336.1
  • Cコード C0034

内容説明

本書はコンサルティング会社に勤める新米コンサルタントの藤原裕太が、二つの仕事を通じて戦略の構想力を身に付けていく物語である。調査結果の単なる事実の羅列から、いかにして有効な戦略を導くか、懸命に考えながら、先輩コンサルタントから学んでいく過程を読み物として楽しく描いている。

目次

第1話 個人豆腐店を事業化せよ(豆腐店の事業化とは?;収益性圧迫要因は何か;キャッシュフロー分析―事業拡大の原資は十分か;儲からない事業から新規事業へシフトするべきか ほか)
第2話 携帯電話市場のシェアを奪取せよ(新しいアサインメント;日本の携帯電話市場は特殊?;新機能と通信方式世代のあれこれ;第二世代と第三世代の違い ほか)

著者等紹介

長島牧人[ナガシママキト]
オフィス・N代表。ICU(国際基督教大学)教養学部(数学専攻)および早稲田大学法学部を卒業。ボストン・コンサルティング・グループ(東京事務所)、およびモニター・カンパニー(ボストンおよび東京事務所)にて10数年間、日米欧の企業および政府のコンサルタントとして、エレクトロニクス、自動車、医薬品、金融、通信、流通、食品、素材など多数の業界における企業戦略および事業戦略の立案に従事
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品