内容説明
環境マネジメントシステムの構築段階で迷いがちな項目。運用段階で湧きあがってくるような疑問。第三者審査の際、理解不足のため不適合が出やすい部分。ISO14001規格を正しく読むための用語解説とQ&A。
目次
第1部 用語の定義と解説(ISO14001規格に特有な用語;マネジメントシステムに関する用語)
第2部 実践的解釈Q&A(適用範囲;一般要求事項;環境方針;計画;実施及び運用;点検及び是正処置;経営層による見直し)
著者等紹介
小野隆範[オノタカノリ]
1941年旧満州に生まれる。1963年東北大学工学部機械工学科卒業。日本鋼管(株)入社。1995年インターナショナル・ライト・メタルズ社副社長、NKK品質保証推進室長を経て、日本鋼管テクノサービス(株)へ出向。現在、日本鋼管テクノサービス(株)常務取締役管理技術事業部長
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。