内容説明
ビジネスモデル特許が話題となっているが、本書では特許のベースとなるビジネスモデルを創造するための4ステップのアプローチについて解説する。漠然としたニュービジネスのアイディアを、IT(情報技術)を活用したビジネスプロセスとして実行可能な形に具体化するための手法である。
目次
第1章 ビジネスモデルとは
第2章 コンセプトモデルを企画する
第3章 シミュレーションモデルを設計する
第4章 オペレーションモデルを具体化する
第5章 ビジネスモデルを事前評価する
第6章 ビジネスモデルと情報経営
著者等紹介
白井宏明[シライヒロアキ]
1951年愛知県に生まれる。’74年東京工業大学工学部卒業。同年富士通入社。システムエンジニアとして通信とコンピュータの複合システム、ニューメディアシステム、インテリジェントビルシステムなどを担当。’93年富士通情報通信システムズ出向。EC/CALS分野におけるビジネスプロセス分析、インターネットシステム、iモードシステムなどのコンサルティングを行う。’96年筑波大学大学院で修士号(経営学)取得。’99年東京工業大学大学院で博士号(経営工学)取得。現在、横浜国立大学経営学部教授。情報処理システム監査技術者、中小企業診断士(情報)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。