安全作業標準の考え方作り方―管理・監督者の作業管理のための

安全作業標準の考え方作り方―管理・監督者の作業管理のための

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 161p/高さ 21X15cm
  • 商品コード 9784817106155
  • NDC分類 509.8
  • Cコード C3034

内容説明

生産の効率化の追求や急速な機械化・自動化に伴う作業形態の変化の中で、ともすると安全は品質、能率、原価に比べ忘れがちとなる。しかし災害防止は直接人間の生命や健康にかかわるだけに軽視することは許されない。本書は、災害防止を実践するために必要な作業管理の定石と、これにもとづく安全作業標準の考え方作り方を、事例を混じえてわかりやすく解説してある。

目次

第1章 安全と作業管理(管理に必要な基本的事項;仕事の管理;作業管理)
第2章 安全作業標準の考え方作り方(なぜ安全作業標準が必要が;安全作業の手順;安全作業手順の作り方)
第3章 これからの安全作業手順(定常作業と非定常作業;非定常作業とKY、TBM;非定常作業時の巡視;機械化、自動化と安全対策;安全作業マニュアルの整備と今後の課題;管理・監督者に必要な考え方)

最近チェックした商品