- ホーム
- > 和書
- > 工学
- > 経営工学
- > 品質管理(QC等)標準規格(JIS等)
内容説明
QC的問題解決法には、問題を解決に導くために必要なものの見方・考え方がある。解き方の手順がステップ別にパターン化されてある。問題を解きほぐすために必要な科学的な手法がある。などに特長があり、そのためにTQCのあらゆる局面で活用され、大きな効果を上げている。本書は、問題解決に必要なQC的ものの見方、およびQC手法の活用法について、実践事例を用いながら平易に解説してある。企業の第一線監督者、QCサークルリーダー・メンバーから管理者・スタッフまでの幅広い職場リーダーの方々にとって必携のテキストである。
目次
第1章 問題解決活動の重要性
第2章 QC的問題解決法とは
第4章 QC的問題解決法の進め方
第5章 QC的問題解決法で用いられるQC手法
第6章 QC的問題解決法の事例