出版社内容情報
ゆるっとかわいく、ヒネリのきいた「ワザあり動物折り紙」の本!!
ゆるキャラ風にかわいらしくデフォルメした〈ちび動物シリーズ〉、首を振るネコ、シンバルをたたくサルなど、動きが楽しい〈動く動物たち〉、フタつきの小物入れや引き出し型の箱など、おしゃれで実用的な器になる〈入れもの動物〉他、子供から大人まで楽しめる作品28点を収録。
●楽しいちび動物たち
かっぱくん(ちび)/ぺんぎんくん(ちび) /たぬきくん(ちび)/シェルティくん/たれみみくん/
にわとりくん/オオハシくん/ぺりかんくん/わにくん/チラノくん/ちびけらとぷす
●動く動物たち
シンバルモンキー/てつつき/くびふりねこ/くびふりシャムネコ/たぬき/くびふりきつね
●入れもの動物
カメの小物入れ/はこがに/かばばこ/ひきだしダックス
●動物いろいろ
でぶねこ/ねねこ/ツノガエル/うみがめくん/アンコウ/いきつぎくじら+とびこみくじら
木村良寿[キムラヨシヒサ]
著・文・その他
内容説明
ゆるキャラ風にかわいらしくデフォルメした「ちび動物シリーズ」、首を振ったり腕を動かしたりする「動く動物たち」、おしゃれで実用的な箱や器になる「入れもの動物」など、創意工夫あふれる作品28点を収録。子供から大人まで楽しめる、ちょっと変わった動物折り紙の本です。
目次
楽しいちび動物たち(かっぱくん(ちび)
たぬきくん(ちび) ほか)
動く動物たち(シンバルモンキー;てつつき ほか)
入れもの動物(カメの小物入れ;はこがに ほか)
動物いろいろ(ツノガエル;でぶねこ ほか)
著者等紹介
木村良寿[キムラヨシヒサ]
1959年東京生まれ。1970年、折り紙を始める。1975年、日本折紙協会(NOA)に入会。1978年からNOAの雑誌「おりがみ」に多数の作品を発表(シンバルモンキー、くびふりねこなど)。1990年の日本折紙学会(JOAS)設立メンバーのひとり(設立当時の名称は「折紙探偵団」)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ひめありす@灯れ松明の火
かになお