心ゆたかにこれからのかな書道―呼吸とリズムで美しい文字

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 111p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784817040732
  • NDC分類 728.5
  • Cコード C0071

目次

第1章 かな書道の基本(文房四宝;書道の姿勢;筆の持ち方;腕の構え;墨を磨る ほか)
第2章 いろは歌の練習
第3章 かなの実用(かな単体の文字の形;二字連綿での文字の形;三字連綿;三字連綿~五字連綿;カタカナ一覧 ほか)

著者等紹介

渡邊春雪[ワタナベシュンセツ]
熊本県に生まれる。書歴:文部科学省認定硬筆検定一級取得。文部科学省認定毛筆検定一級取得(連合会長賞受賞)、書道笹波会総務、謙慎書道会理事、読売書法会幹事、日展入選(かな)、「日本の女流書展」出品(平成12年~18年)、日本書道教育学会審査員(昭和59年~平成19年)、以上を経て独立。個展「心の旅」東京銀座鳩居堂(平成19年2月)。指導教室、日本橋小津和紙文化教室(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

友美

1
やはり書道はいいですね。墨の香、半紙の手触り、筆の感触。どれも心を落ち着かせてくれます。呼吸は大事!!2014/08/21

月と星

1
★★★こんな字を書いてみたい。2013/11/01

てふてふ

0
かな勉強のために図書館で借りて、時間がある時に眺めていました。 お稽古では、まだ散らし書きの臨書ばかりですが、いつかこんな風に葉書にさらっとかいて、日常に取り入れられたら素敵だな。 2018/03/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6971256
  • ご注意事項

最近チェックした商品