漢字ハンドブック―楷・行・草

漢字ハンドブック―楷・行・草

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 280,/高さ 22cm
  • 商品コード 9784817040596
  • NDC分類 728.4
  • Cコード C2076

内容説明

漢字のくずし方が学べる。活字・楷書・行書・草書など6種の字体を掲載。最も使う「行書」は楷行書・行書・草行書の3種を掲載。従来の常用漢字に加えて、新常用漢字追加候補の約二〇〇字も網羅。人名用漢字も網羅。日常よく使う表書きや手紙用語の実例も掲載。

目次

本書の特徴 漢字を六種類で表現
筆文字を書く心構え
常用漢字
人名用漢字
ひらがなと参考実例

著者等紹介

浅倉龍雲[アサクラリュウウン]
本名・学。昭和26年北九州生まれ。日本書芸院審査員 讀売書法会幹事 彩滴会主宰。北九州近郊のカルチャー及び通信教育で書道・葉書記絵・俳画の講師を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

多読多量連投が日課だった

0
調べても読めない漢字が書いてたのは良かったがくずし過ぎてワケが判らん。レベルが高過ぎた。2017/02/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/954305
  • ご注意事項

最近チェックした商品