内容説明
77の要点別に代表的な漢字を6字ずつ、楷・行・草の三書体で合計1386字、さらに平仮名、片仮名も加えて手本をなぞったり臨書が出来るようにまとめた筆ペン文字の実践練習ノート。学校の書道の授業以後、筆を持つことに縁のなかった方もこれで学べば、明日から筆書きの達人になれる。
目次
第1章 漢字(漢字を書く―実技)
第2章 平仮名・片仮名(平仮名を書く―実技;片仮名を書く―実技)
第3章 実例練習(日常よく使用することば;手紙でよく使用することば;年賀状 ほか)
77の要点別に代表的な漢字を6字ずつ、楷・行・草の三書体で合計1386字、さらに平仮名、片仮名も加えて手本をなぞったり臨書が出来るようにまとめた筆ペン文字の実践練習ノート。学校の書道の授業以後、筆を持つことに縁のなかった方もこれで学べば、明日から筆書きの達人になれる。
第1章 漢字(漢字を書く―実技)
第2章 平仮名・片仮名(平仮名を書く―実技;片仮名を書く―実技)
第3章 実例練習(日常よく使用することば;手紙でよく使用することば;年賀状 ほか)