目次
口絵 墨に五彩あり
水墨画を描くための用具
用具を使ってみよう
調墨
筆ならし
二つの基本的な表現方法
墨彩画の基礎練習
落款印
作品から学ぼう
印譜集
著者等紹介
栗原虎仙[クリハラコセン]
1926年埼玉県所沢市生まれ。1950年独学にて肖像画・水彩画・日本画・書道を学ぶ。1964年独学にて水墨画を学ぶ。1973年全日本墨絵普及同好会を設立。1975年同会を東洋水墨画会と改称。1977年現代水墨画協会に所属。1981年同会理事・審査員・運営委員長に就任。1984年社団法人日本・中国水墨交流協会創立常務理事に就任。1991年東洋水墨画会を東京墨画協会と改め現在に至る。1992年都内20校の小・中学校にて水墨画の技法指導を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- ten.