基本が身につく初歩からの水墨画―手に取るようにわかる徹底レッスン

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 103p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784817038203
  • NDC分類 724.1
  • Cコード C0071

内容説明

墨色の濃淡が美しい調和を生み出す水墨画を、あなたも描いてみませんか?本書では、豊富な指導経験を持つ著者が、最初にそろえたい道具の選び方から、墨と筆の扱い方、基本の筆づかい、よく使われる技法、色の使い方まで、初めて筆を持つ初心者や独習者にもわかりやすく丁寧に説明します。季節の花や実、野菜などを中心としたシンプルな作例約50点を掲載。そのうち約20例については、写真で描き方のプロセスを紹介しました。これから水墨画を始めてみたいと考えている方や、基礎を確認・復習したいという方にぴったりの一冊です。

目次

第1章 水墨画の必須アイテム
第2章 墨と筆の扱い方
第3章 「直筆」と「側筆」から始める描法の基本
第4章 こんな表現もできる
第5章 色と墨の効果
第6章 水墨画創作に挑戦

著者等紹介

塩澤玉聖[シオザワギョクセイ]
茨城県生まれ。前田青邨、山田玉雲に師事。30年以上にわたり水墨画の作家・指導者として活躍。1979年、全日本水墨画展で優秀賞受賞後、全日本水墨画大賞、文部大臣賞、東京都知事賞、文部大臣奨励賞、玉雲賞等を受賞。2000年、永平寺に作品収蔵。現在、全日本水墨画会会長、日本水墨画アカデミー会長、聖山会会長、日本美術家連盟会員。朝日カルチャーセンター新宿校他で講師を務める。2008年、NHK教育テレビ「趣味悠々」ではじめての水墨画講師を担当し、好評を博す(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kokorika

0
筆のおろし方から一本一本の線の描き方、さらに花や竹の書き方など丁寧に描かれていて、初心者にもわかりやすくてよかったです。2012/05/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/3735162
  • ご注意事項

最近チェックした商品