図説 水墨で描く美しい風景

個数:
  • ポイントキャンペーン

図説 水墨で描く美しい風景

  • 塩沢 玉聖【著】
  • 価格 ¥2,750(本体¥2,500)
  • 日貿出版社(2005/06発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 50pt
  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月05日 19時29分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 93p/高さ 30cm
  • 商品コード 9784817034335
  • NDC分類 724.16
  • Cコード C0071

目次

風景のこころ
用具の準備
運筆の効果と表現
樹木の基本を学ぶ
様々な樹木の表情を描く
松の描法
岩から始まる風景画
スケッチ・ギャラリー
水のある風景
雪山を描く
桂林と黄山を描く
霊峰・富士を描く

著者等紹介

塩沢玉聖[シオザワギョクセイ]
本名、まち。1942年茨城県下妻市に生れる。1961年、県立下妻第二高等学校卒業。1963年、双葉学園卒業在学中デザインを学ぶ。1978年、日本墨絵会運営委員、1982年、朝日カルチャーセンター水墨画教室講師。婦人生活目黒学園水墨画講師。第五回全日本水墨画展審査員・理事。1986年、江東区文化センター水墨画講師。1993年、聖山会を主宰し毎年展覧会を開催して現在にいたる。1995年、全日本水墨画会代表理事。日本美術家連盟会員。2000年、全日本水墨画会副会長。2001年、全日本水墨画会会長。1954年、県展、優秀賞受賞。1979年、第二回全日本水墨画展優秀賞受賞。1980年、第三回全日本水墨画展全日本水墨画大賞受賞。1981年、第四回全日本水墨画展玉雲賞受賞。1989年、第一二回全日本水墨画展玉雲賞受賞。1992年、第一五回全日本水墨画展文部大臣賞受賞。1993年、第一六回全日本水墨画展東京都知事賞受賞。1997年、第二〇回全日本水墨画展文部大臣奨励賞受賞
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品