内容説明
墨や顔彩を中心に、クレパス、ペンなどで彩りを添えた、楽しい年賀状はいかがですか?縁起物や風物、十二支をテーマにした、遊び心あふれる作例を豊富に収録。
目次
第1章 筆で遊ぼう(筆の簡単レッスン;筆の代わりに使えるもの ほか)
第2章 ことほぎの年賀状(お多福;富士山 ほか)
第3章 干支の年賀状(子;丑 ほか)
付録 遊び文字いろいろ(文字で遊ぼう;賀詞いろいろ ほか)
著者等紹介
森千景[モリチカゲ]
横浜市に生まれる。書道、デザイン、舞台美術、俳画、似顔絵、陶芸など様々な芸術に親しみ、絵手紙へとたどりつく。平成11年8月には有楽町そごうデパートにおいて、自身初の本格的な個展「ありがとうのこの想いとどけたい」を開催した。平成14年7月、浦安市文化事業の一環で、浦安市民プラザにて「森千景絵手紙展」を開催、9日間で延べ7,500人が来場し、好評を博した。現在、千葉県浦安市在住。「木の花会」を主宰。浦安市を中心に計14教室で絵手紙と遊び文字の指導を行いながら、活躍中
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 桜舞い…