出版社内容情報
イラストを描く上で難所となる足元や靴を現役の靴デザイナーがレクチャー。著者は靴デザイナーのほかイラストレーターとしての活動もしており、実際の靴の構造・デザインを元にしての知識とそれをイラストに落としこむ技術を参考にすることができます。フォーマルからカジュアルまで様々なタイプの靴を60種類以上もイラストで紹介しており、掲載された靴のイラストはダウンロードして使用することも可能です。
内容説明
カジュアルからフォーマルまで60種以上の靴イラストデータはダウンロード可能。トレース、商用利用OK。
目次
01 足の構造・靴の基礎知識(基本的な足の構造;基本的な足の描き方 ほか)
02 ローファー&革靴(ローファーの基礎;革靴の基礎 ほか)
03 パンプス&ヒール(パンプスの基礎;ブーツの応用 ほか)
04 スニーカー(ローカットスニーカー;ハイカットスニーカー ほか)
05 サンダル(サンダルの基礎;日本古来の履物)
著者等紹介
みえ[ミエ]
靴デザイナー兼イラストレーター。服飾系専門学校を卒業後、靴の販売員を経て靴デザイナーに転身。2019年からイラストレーターとしても活動。靴業界での経験を活かし、細かい仕様やディテールにこだわった、“実現可能”な靴のイラストが持ち味(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 空手婆娑羅伝 銀二 6. 月刊少年チャ…