絵手紙 この道が好き―続けてきて、わかったこと

個数:

絵手紙 この道が好き―続けてきて、わかったこと

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 95p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784817020307
  • NDC分類 724
  • Cコード C0071

出版社内容情報

小池邦夫門下の「いずみの会」メンバーが、28年の絵手紙研鑽歴に基づいた練習法を公開。初中級者向けの絵手紙入門書。

内容説明

筆を通して、明るく前向きに自分を見つめるのが絵手紙の真骨頂。たくさんの絵手紙を紹介しながら、継続して楽しんでいる勉強法やコツ、初心者の悩みなどを一冊にまとめた。初心者から中級者までの、絵手紙入門書。

目次

形をまねる、心をまねる―臨書と模写(花をかく;赤葱をかく ほか)
絵手紙ちょっといい話(小学三年生の男の子がかいたナナカマドの絵;中村忠二に夢中 ほか)
谷中スケッチ(朝倉彫塑館をかく;谷中銀座入り口をかく)
絵手紙Q&A(色がにじむ;色がはみ出す ほか)

最近チェックした商品