目次
第1章 構造をつくる、動きをつくる(「人工筋肉を造る」;「SF映画『ジュラシックパーク3』に出た形状復元装置は実現できるの?」 ほか)
第2章 情報を見分ける、伝える、振り分ける(「コンピュータはどうやって人を見分けるのか?」;「動くカメラで立体テレビの映像を作る」 ほか)
第3章 生命を見守る(「『手がキレイかな?』がセンサでわかる~世界初の人工酵素を用いたバイオセンサ~」;「血の流れをレーザーで見る技術」 ほか)
第4章 地球で、宇宙で(「光合成の仕組みを真似た太陽電池」;「風を賢く使う~安心・安全な風力発電機~」 ほか)
資料 九州工業大学における産学官連携