愛する、愛される - デートDVをなくす・若者のためのレッスン7

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 117p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784816604096
  • NDC分類 367.2
  • Cコード C0037

出版社内容情報

愛されているとおもいこみ、
暴力から逃げ出せなかった。
愛する、愛されるって
本当はどういうこと? 

おとなの間だけではなく、
若者のあいだにも広がっている。
デートDVをなくすための、レッスン7。


1.デートDVってなに?
2.DVは力と支配
3.もしあなたが暴力をふるっていたら?
4.もしあなたが暴力をふるわれていたら?
5.女らしさ・男らしさのしばりから自由に
6.恋愛幻想
7.ほんとうの愛ってどんな愛?


DVたいさくで最優先されるべきことは、被害者支援です。それとともに加害者対策が不可欠であり、それらは車の両輪であると言えます。暴力をふるう男性が変わらない限り、DVはなくなりません。・・・・・中略・・・・・
DVの根源は社会にあります。人々の意識がDVを生み出しています。暴力で問題解決することを、永い間容認してきた社会がDVを許しています。女性への差別を温存し、女性の自立を阻んでいる社会の仕組みを変えることと、ジェンダー・バイアスに基づく人びとの意識を改めることなしにDVの根絶はありませんすべての人びとが「DVは誰にでもおこりうること」であり、「自分自身に関わりのあることだ」ということに気づいたとき、はじめて「DVは許さない」、「DVに言い訳がない」と言えるようになり、暴力の連鎖を絶つことができると言えるでしょう。

山口さんの本はこれで三冊目です。「DV あなた自身を抱きしめてーアメリカの被害者・加害者プログラム」2001年、「デートDV-防止プログラム実践者のためのワークブック」、そして「愛する、愛される」です。この本で山口さんは、暴力に苦しんでいる若者に、お互いに尊重しあえる人間関係の大切さを提唱、「暴力」克服の道を実践的に提案しております。ぜひ若い人たちに読んでいただきたいと思います。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

まつ

0
一時間程度で読める。最初にマンガがあり、取りかかりやすい。後半に怒りのコントロール、Iメッセージ等に関する演習があるのがよい。やや発行年が古いかなという気がする。2015/01/31

Natsuko Anastasia Ariyama

0
読んだ本に追加2013/06/06

 

0
★★★☆☆ 冒頭の漫画がシュールな感じで不謹慎だけど少し可笑しかった。データとかグラフで見れて分かりやすかった。入門書という印象。2012/06/16

mnry

0
参考文献表が不完備2012/07/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/244261
  • ご注意事項

最近チェックした商品