ひもとロープの結び方便利手帳 (新版)

個数:

ひもとロープの結び方便利手帳 (新版)

  • 提携先に3冊在庫がございます。(2025年05月07日 10時16分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B40判/ページ数 288p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784816373619
  • NDC分類 383
  • Cコード C2076

出版社内容情報

アウトドア・荷造り・ガーデニング・緊急時などに
知っておくと役立つ結びが195種。
ハンディサイズで持ち運びにも便利!

■あらゆるシーンで役立つ結びを網羅
「キャンプ・山登り・釣りなどのアウトドア」から「荷造り・ガーデニングなどの日常生活」「災害・緊急時」まで、195種の結びを網羅。シーン別に分類して掲載し、「強度・安全性・結びやすさ・ほどきやすさ」を5段階表示しているので、目的に合わせて最適な結び方がわかります。

■イラスト解説でわかりやすい!
結び方の手順は、ひもの位置関係がわかりやすいようにイラストで丁寧に解説。結びの完成は写真で確認できます。

■手さばきがわかる動画解説つき
覚えておくと色々なシーンで使える「基本の結び」の動画解説つき。QRコードをスマートフォンやタブレットのカメラで読み取って再生できます。手さばきや締め具合がよくわかるので、練習用にも最適です。

■ハンディサイズで使いやすい!
軽くコンパクトなサイズで、持ち運びもしやすくなっています。アウトドアや日常使いはもちろん、いざという時のために玄関や車、防災セットなどに備えておくのもおすすめです。ハンディサイズながら見やすい誌面で、必要な時にさっと検索できます。

内容説明

アウトドア・荷造り・ガーデニング・緊急時などシーン別に最適な結び方を紹介。「強度」「安全性」「結びやすさ」「ほどきやすさ」が一目でわかる表示つき。

目次

巻頭カラー あらゆる場面で使える基本の結び15選
1 ロープワークの基礎知識
2 キャンプで使えるロープワーク
3 山登りで使えるロープワーク
4 海や川で使えるロープワーク
5 荷造りに役立つロープワーク
6 日常生活で役立つロープワーク
7 緊急時に役立つロープワーク
8 ロープの管理と保管

著者等紹介

小暮幹雄[コグレミキオ]
明治学院大学卒。1964年、ボーイスカウトとして米国派遣。67年、ボーイスカウト国際指導者養成機関の日本ギルウェル・コース修了。84年、カナダ・米国、97年、英国ボーイスカウト連盟にて研修。NHKまる得マガジン、NHK文化センター、ほかテレビ等で講師を務める。ボーイスカウト日本連盟リーダートレーナー、東京連盟副コミッショナー、理事等を歴任。ボーイスカウト東京連盟参与。The International Guild of Knot Tyers日本人初の会員。結び文化研究所所長兼主任学芸員、日本結び文化学会会会員。結びの伝道師として『結び』の普及啓蒙に活躍中。17年、日本文化振興会国際アカデミー賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品