出版社内容情報
「おいしいものが大好き。でもちょっと大雑把な私」な平岡さんがたどり着いた、頑張らずに作れるおうちごはんの新定番。忙しい時、疲れた時でも「ラクに・おいしく・栄養バランス◎」なごはんが作れる、平岡さん流の工夫を紹介します。絶品レシピと食材バリエ、道具づかい、段取りなどのアイデア満載!
内容説明
時短しながらおいしく、楽しく、バランスよく。もっとラクに、おいしく。日々の料理のヒントを満載!料理がしんどい日でも「おいしいごはん」をあきらめなくて大丈夫。今の自分、これからの暮らしにちょうどいい平岡さん流・日々の料理の工夫33。
目次
準備がラクで、栄養満点な献立ツートップ。
具だくさんの汁物には、玄米おにぎりと簡単な副菜があればいい。
意外と具だくさんは、めんどうくさい。
忙しい日のきのこたっぷりホイル焼き。
我が家で人気のごちそうかき揚げ。
土鍋でコトコト煮込むだけの煮込みうどんとおじや。
すぐに食べたい!そんなときにおすすめのそうめん&パスタ。
今日は、手軽に作る町中華の日。
ほんのちょっとのコツで揚げ物のハードルはぐんと下がるんです。
ゆで鶏を作って、活用アラカルト。〔ほか〕
著者等紹介
平岡淳子[ヒラオカジュンコ]
フードコーディネーター。東京下町暮らし。お米マイスター、野菜ソムリエとしても活躍。雑誌や書籍、Webサイトでレシピの提案、調理、スタイリングをおこなっている。また、主催している料理教室では、日本ならではの四季を感じながら、旬の食材をふんだんに使った「作りやすいおうちごはん」にこだわって、ジャンルにこだわらないシンプルでおいしいレシピを提案している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。