探す、出あう、楽しむ 身近な野鳥の観察図鑑

個数:

探す、出あう、楽しむ 身近な野鳥の観察図鑑

  • ウェブストアに5冊在庫がございます。(2024年04月25日 10時14分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 384p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784816371677
  • NDC分類 488.038
  • Cコード C0045

出版社内容情報

身近で観察できる野鳥の特徴や見分け方、観察のポイントなどをたっぷり紹介した一冊です。野鳥の新たな一面を発見できるよう、よく見られる行動や面白い行動を写真やイラスト、4コママンガを交えて紹介しました。QRコードを読み込めば、鳴き声は音声で、特徴的な行動は動画で確認できます。

内容説明

身の回りでよく見られる野鳥161種を掲載。その鳥の特徴がわかりやすい写真を掲載し、見わけるためのポイントを解説するのはもちろん、それぞれの種のおもしろい行動や興味深い生態を、イラストやマンガも交えて豊富に紹介。QRコードから、鳴き声152種、動画140本。

目次

キジ目
カモ目
カイツブリ目
ハト目
カツオドリ目
ペリカン目
ツル目
カッコウ目
アマツバメ目
チドリ目〔ほか〕

著者等紹介

樋口広芳[ヒグチヒロヨシ]
1948年生まれ。東京大学大学院農学系研究科博士課程修了。農学博士。日本野鳥の会・研究センター所長、東京大学大学院教授を経て、東京大学名誉教授、慶應義塾大学訪問教授。専門は鳥類学、生態学、保全生物学。日本鳥学会元会長

〓野丈[タカノジョウ]
写真家・編集者・ネイチャーコミュニケーター。おもに自然科学分野の図鑑、一般書、児童書などの編集に携わる。自然写真家としても活動中。井の頭バードリサーチ代表、NACOT(自然観察指導員東京連絡会)会員、日本自然保護協会会員、日本変形菌研究会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

booklight

28
イラストがあったり、コラムがあったり、習性が書いてあったり、図鑑+αが楽しめる。オナガガモは、人から餌をよくもらえる場所を覚えていて、もらえなくなったら来なくなる、という習性が顕著、みたいな話も興味深い。いつも間違うスズカモとキンクロハジロの違いとか判った。近所に来ているスズカモは、貝も食べることがわかり、もぐもぐやっているのを見て、今貝食べているなー、と思ったりしている。カモメとウミネコの違いも微妙だけど、近くにきているのはカモメだろうな。とそんな風に見分け方をしって、実際に見るのはやはり楽しい。2023/12/23

あくび

4
一気には読んでいませんが登録。好きな時にパラパラめくってます。2022/08/27

gotomegu

3
知人が強力におすすめしていたので。QRコードで鳥のさえずりと地鳴きを聴くことができる。身近な鳥については生態がおもしろおかしく紹介されているので、読み物としても秀逸。順番も種類別に並んでいて探しやすく、手元において見る機会が多い。ちなみに、この本に音声を提供しているNPO法人バードリサーチは、日本野鳥の会から分かれてできた組織。これだけの声を集めるのはほんとうに大変だったと思う。2024/02/26

しらたえび

3
分厚いですが、鳥のポイントが絵に記載してありわかりやすいです。子供と調べたりするのに使いました。7歳2022/12/04

kaz

3
カモの種類を見ただけでギブアップ。身近かもしれないが、とても覚えらえない。写真は小さいが、それなりに楽しめる。図書館の内容紹介は『身の回りでよく見られる野鳥161種の特徴がわかりやすい写真を掲載し、見分けるためのポイント、おもしろい行動や興味深い生態をイラストやマンガも交えて紹介。鳴き声と動画が楽しめるQRコード付き』。 2022/08/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19292899
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。