- ホーム
- > 和書
- > 児童
- > 入門・あそび
- > クイズ・なぞなぞ・だじゃれ
出版社内容情報
好評な「ひらめき力がぐんぐん育つ なぞなぞチャレンジ」の続刊です。ひらめき力や思考力、発想力が育つ問題を1000問掲載しました。好奇心が刺激されるよう、ホラーなど人気のあるテーマを取り上げました。少し頭をひねって考えると解ける難易度なので、未就学児から小学校中学年まで楽しめます。
内容説明
たっぷり楽しめる!脳トレなぞなぞを1000問以上掲載!見て楽しめるマンガ&イラスト入り!
目次
巻頭マンガ なぞなぞの星、なぞプラへ!
ステージ1 お家の中でなぞなぞチャレンジ!
ステージ2 なぞなぞだらけの町探検!
ステージ3 なぞなぞランドで遊ぼう♪
ステージ4 さあ、なぞなぞの旅に出よう!
ステージ5 こわ~い、おばけなぞなぞ
ステージ6 なぞなぞレストランへようこそ♪
ステージ7 学校の中はなぞなぞがいっぱい!
巻末マンガ ナゾセンふっかつ!
著者等紹介
茂木健一郎[モギケンイチロウ]
脳科学者。1962年東京生まれ。東京大学理学部法学部卒業後、東京大学大学院理学系研究科物理学専攻課程修了。理学博士。理化学研究所、ケンブリッジ大学を経て現職。専門は脳科学、認知科学。「クオリア」(感覚の持つ質感)をキーワードとして脳と心の関係を研究するとともに、文藝評論、美術評論などにも取り組んでいる
嵩瀬ひろし[タカセヒロシ]
秋田県出身。子どもによろこんでもらえる本をつくりたいと思い、銀行員から創作の世界に転身。なぞなぞやめいろ、パズル、創作童話、マンガなどにかかわり、著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。