基礎からわかる類似薬の服薬指導

個数:
  • ポイントキャンペーン

基礎からわかる類似薬の服薬指導

  • 佐橋 幸子【監修】
  • 価格 ¥3,300(本体¥3,000)
  • ナツメ社(2022/03発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 60pt
  • ウェブストアに11冊在庫がございます。(2025年05月03日 03時49分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 544p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784816371486
  • NDC分類 499.2
  • Cコード C3047

出版社内容情報

本書は、さまざまある類似薬、同効薬について、その服薬指導を解説した本です。類似薬・同効薬であっても、機序や作用時間、副作用、相互作用などが必ずどこかが異なります。それらの違いを、一覧表や模式図などを示しながら、ていねいな服薬指導ができるように、重要なポイントを解説します。

内容説明

「この薬、まえの薬とどこが違うの?」と聞かれてももう困らない!それぞれの薬の特徴がよくわかる!服薬指導のポイント、薬効の概要、薬効の位置づけ、比較のポイント、薬理作用と副作用、相互作用、持続時間。比較表を多数掲載!

目次

解熱・鎮痛薬
精神・神経系薬
循環器系薬
糖尿病治療薬
脂質異常症治療薬
抗血栓薬
痛風・高尿酸血症治療薬
消化器系薬
呼吸器系薬
骨粗鬆症治療薬
泌尿器系薬・腎疾患治療薬
炎症・免疫・アレルギー薬
感染症治療薬
抗悪性腫瘍薬
オピオイド鎮痛薬
輸液・栄養剤

著者等紹介

佐橋幸子[サハシユキコ]
横浜市立大学附属病院、統括薬剤部長。臨床業務に加え、薬学生長期実務実習の受け入れや医学部、看護大学院での教育を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ベーグルグル (感想、本登録のみ)

22
仕事の参考に。2022/10/28

kitten

8
図書館本。タイトル見て予約したが、500p以上の大作だった。アロプリノールとフェブキソスタットの違いは?とか、SGLT2阻害薬の使い分けとか、かなり細かなところまで突っ込んでいる。ただ、「効果に差は認められない」となってるのも多く、なんやねん、って感じ。私の知らない最新の薬の情報を網羅してくれているので、ものすごく勉強になった。これは、購入しようかな。ただ、「最新の情報」が載ってることに結構大きな意味があるので、情報が古くなってしまうとあまり役に立たないかも。2022/05/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19151846
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品